こんにちは。大坂秀樹といいます。
私は音楽はまったく素人なんですが,若いころはよくギターをかき鳴らしてビートルズの曲なんかを歌ったりしていました。
そんな趣味が高じてなにやら作詞作曲の真似事などもするようになったのですが,根っからの機械好きなものですから,かつては4トラックのレコーディングマシンで,最近ではPCのDTMでいろいろと演奏を録音して楽しむようになりました。
そしてこの曲たち・・・,つまらない曲なんですが,わたし,結構好きなんです。(#^.^#)
そこで,恥を忍んで,皆様にも聞いていただこうと思い,専用のサイトを立ち上げています。まだまだありますが,とりあえずお気に入りの10曲です。
よろしかったらしばらくお楽しみいただき,ご感想などお送りいただければ幸いです。
(*wordsをクリックして歌詞を,*musicをクリックして曲(YouTube)をお楽しみください)
THE BEST OF HIDEKI OSAKA |
01.Dream Of You
words and music by Hideki Osaka *words *musicとりあえず,私の「代表作」と言うことになっています。単純なフレーズなんですが,なかなかのお気に入りです。作っているときビートルズの「夢の人」が頭にありました。“ランデブー”なんて言葉,今の若い方は知らないのでしょうけど…。
02.青 春 (岡山県立成羽高校生徒愛唱歌)
words and music by Hideki Osaka *words *music今はもう廃校となった岡山県立成羽高等学校に勤めていたとき,当時の校長から「生徒が集まったときに歌えるような歌はないか」という要請を受けて作った歌です。成羽高校では掃除の時間にBGMとして流していましたから,この曲を聴くとほうきで床を掃きたくなる人もいるでしょうね。
03.風-through My Heart
words and music by Sachiko Yamashita and Hideki Osaka *words *music作詞の山下幸子さんは私が成羽高校へ勤めていたころ隣の川上農業高校(当時)の生徒さんでした。ひょんなことから知り合いとなり,私のために何曲か詩を書いてくれました。とっても純粋な“永遠の少女”でした。お元気でしょうか?
04.教室のマドンナ
words and music by Hideki Osaka *words *musicビートルズの「レディ・マドンナ」の線を狙った曲です。あの曲の雰囲気を出すためにボーカルはマイクロフォンではなくヘッドフォンを使って録音しました。「胸のふくらみ」なんて歌詞は日本のバンド“チューリップ”の影響でしょうか?
05.Heartache
words and music by Sachiko Yamashita and Hideki Osaka *words *musicこの曲も作詞は山下幸子さん。「Heartache」とはheadacheにかけて“心が痛い”という意味。歌っているときに,なぜか八代亜紀さんのイメージがわいてきたことを思い出します。(笑)
06.僕のエンジェル
words and music by Hideki Osaka *words *musicこれはいろいろと詞を提供してくれた山下幸子さんへのアンサーソング。あるときふと彼女が口にした言葉「明日がシャボン玉みたいに消えたらどうしよう・・・」。その言葉から曲のイメージがわいてきました。
07.内気なジュリエット
words and music by Hiromi Mori and Hideki Osaka *words *music当時成羽高校の生徒さんだった森博美さんが,試験の答案の隅っこに自作の詩を書き込んでいました。それがこの曲の一番目の歌詞です。森さんはその後高校の同級生とご結婚されましたが,披露宴に招かれた私はエピソードを紹介しながらこの曲を歌い,非常に喜んでいただけました。
08.A Long Distance Call
words and music by Hideki Osaka *words *musicこれは本当に私が最初に作った曲の一つです。「長距離電話」とか,次の曲のテーマの「留守番電話」とか,今の高校生には存在さえ理解できないかもしれませんが,昭和はそんな時代でしたよねぇ.基本的に3コードで作ったロックナンバーです。
09.留守番電話
words and music by Hideki Osaka *words *music愛し合う二人が些細なことでけんかしたけれどお互いに素直に謝れなくて,留守番電話に残したメッセージで語り合う・・・。なんてレトロですねー。こんな時代もありました。(#^.^#)
10.This Is The Love
words and music by Hideki Osaka *words *music
これはちょっと本格的に「Let It Be」や「明日にかける橋」のイメージで作った曲。本来は成羽高校で“卒業生を送る会”用に作った曲なので,イメージが伝わってくるでしょうか?「今はそのままでいい まっすぐに進んで行け それが私が君たちに送る愛」なんて・・・くさいですねぇ。